たのしい、うれしい、ドキドキいっぱい!
ひとつでも大好きなこと、頑張れることを見つけよう!
やまばとニュース
感触あそび~小麦粉粘土~
2020年2月13日
この日、ひよこ組(0歳児)では初めての小麦粉粘土で遊びました。粉をボウルに入れて コネコネをすると、”なんだろう?”と興味津々で見ている子どもたち。 「よいしょ、よいしょ」と掛け声を合わせながらよ~くこねて、生地の出来上 […]
動物保育園ができたよ!
2020年2月19日
ある日の延長保育の時間。この日は全体的にお迎えが早く、5歳児のSくんが、一人お迎えを待っていました。寂しくないかな…?とお部屋を見に行くと、「今日も楽しかったね!明日もたくさんあそぼうね!」「はーい!」おやおや、何やら楽 […]
ご進級・ご入園おめでとうございます。
2020年4月6日
柔らかい春の日差しを浴びながら、桜も咲き誇り、子どもたちの入園・進級を祝福しているかのようです。 令和2年度がスタートしました。今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、4月1日の春の式(入園・進級式)は内容を変更 […]
STAY HOMEも楽しく過ごそう
2020年5月7日
新型コロナウイルスの影響を受け、「ステイホーム」という言葉を耳にするようになりました。 先日、5歳児クラスではおうちでも楽しく遊べるトランプで、ババ抜きに挑戦しました!トランプ遊びをしたことがある子、この日が初めての […]
夏野菜、大きくなぁれ!
2020年5月20日
先日、夏野菜の苗を植えました。育てるのは、トマト・きゅうり・ピーマン・パプリカ・なす。 土づくりをしていると、いつも気付いてお手伝いをしてくれるSくんが、やって来てくれました。たい肥を土に混ぜていると、「くっさぁ~い」と […]
初めてのスイミング(年少児クラス)
2020年6月10日
コロナウイルス感染拡大症防止対策のため、しばらくお休みとなっていたスイミング。緊急事態宣言が解除となりようやくスタートとなりました。 年少クラスは初めての子ばかり。朝からドキドキして顔がこわばる様子がみられましたが、 […]
夏野菜 収穫したよ!
2020年6月24日
雨が続きじめじめとした日が続く中、先日、久しぶりに晴れました。子どもたちも久しぶりのお外遊びに夢中に… ふと、園庭の端っこにあるプランターを見ると、大雨に負けず、たくさんの野菜が育っていました […]
ボディペインティング
2020年7月22日
先日、4・5歳クラスでボディペインティングを行いました。数日前に、3歳クラスのお友達が絵の具まみれになって、楽しそうにしている様子を見ていた子ども達。「今度、りす・きりん組さん(4・5歳クラス)でもボディペインティング […]
ウォーターベッドで遊んだよ!
2020年7月29日
雨が上がり、ぽかぽかの水遊び日和になったこの日。 ひよこ組(0歳児)では布団の圧縮袋に水を入れたウォーターベッドで遊びました! 園庭で保育士が準備をしていると「何だろう?」と背伸びをして窓からのぞいていたお友だち。 初め […]
夏祭りごっこ 開催!
2020年8月12日
8月11日(火)に園内にて夏祭りごっこを行いました。「夏祭りごっこをしよう!」となったきっかけは新型コロナウィルスの影響で毎年行われる白菊保育園夏祭りの中止を受けてのこと。年長児はこの日の為の準備に1か月近 […]
タコのじょうろで水遊び!
2020年8月19日
先日、3歳児クラスで 水遊びをしました。ただ水遊びをするだけでなく、何か新しいことができないか…そこでいつもの水遊びをもっと楽しく、夏らしくするために子ども達と考えた結果、タコのじょうろをつくることに(#^^# […]
ワクワク・ドキドキの探検
2020年10月14日
涼しさを感じる虫の声に、色づく木々、、、秋の深まりを感じる季節となりました。 先日、あひる組(1歳児クラス)でトンボのめがねの制作を行いました! 最初に見本を見せると、目を輝かせて嬉しそうな表情を浮かべる子どもたち […]
お芋ほり遊びをしたよ!
2020年10月21日
爽やかな秋風にのって漂うキンモクセイの甘い香りに心癒される今日この頃…本格的な秋の訪れに、毎日外遊びを楽しんでいる子ども達です! 秋といえば食欲の秋!食欲の秋といえばおいしいお芋!そこで先日、あひる組(1歳児クラス) […]
お芋とったどぉー!!
2020年10月28日
朝夕に肌寒さを感じるようになり、家の外から聞こてくる「い~しや~き~いも~♪」のスピーカー音にはワクワクと心が躍る秋の季節となってきました。 そんな中当法人でも、毎年恒例の秋の一大イベント、4園の年中、年長児による芋 […]
魚食普及~お魚クッキング~
2020年11月4日
日中のぽかぽぽかとしたお日さまがより暖かく感じられるほど、朝晩の冷え込みに秋の気配が深まる頃となりました。寒さを吹き飛ばすかのように元気いっぱい体を動かし、お腹をすかせ、毎日の給食をたくさん食べてくれる子どもたちです。 […]
ちいさい秋、みぃつけた!
2020年11月11日
木々の葉が赤や黄色にきれいに色づき、秋も深まる今日この頃。 ひよこ組(0歳児)のお友だちにも”秋”を感じてほしいなぁ~と思い、先日『どんぐりマラカス』を作ってみました。初めて間近で見るどんぐりに、「これなあに?」と言 […]
もうすぐクリスマス☆
2020年11月25日
今年の冬は暖かいな~とのんびりした気持ちになりますが、気が付けばもうクリスマスシーズン。 先日、年中組さんと折り紙遊びで「輪飾り」を作り、みんなで作ったものを繋げて玄関入り口にクリスマスツリーとして飾りました。子ども […]
綺麗なクリスマスツリー
2020年12月2日
今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に最後の月となりました。今月の25日は、子どもたちも楽しみにしているクリスマス!先日、園内をクリスマスツリーやイルミネーションを飾り、クリスマス一色となりました。 ひよこ組(0 […]
ちょっと早いクリスマス!?
2020年12月10日
12月は陰暦で師走。師匠である僧侶がお経をあげるために東へ西へ馳せることから由来が来ているそうです。「今年も残り1か月!」と思っていましたが、気が付けばもうそこから10日も経ったことに驚きました。 今日は12月の誕生 […]
がんばりました!発表会♪
2020年12月24日
寒さが身に染みる季節となりました。クリスマスにお正月休みと楽しみいっぱいの12月。子どもたちは待ちきれない!といった様子で毎日ワクワクしながら過ごしています。 先日は第6回4園合同なかよし発表会が開催されました。コロ […]
明けましておめでとうございます。
2021年1月6日
さて、話題は変わり、少し時をさかのぼりたいと思います。ユズリ葉の杜保育園は、12月1日で開園10周年を迎えることが出来ました。これも偏に、ユズリ葉の杜保育園に携わっていただいた皆様のおかげです。どうもありがとうござい […]