目指せ 虫歯 ゼロ!!
歯科検診がありました。きりん・りす・うさぎ組(3歳以上児)の大きいお兄ちゃん・お姉ちゃん達はお医者さまと向かい合い、緊張する様子もなく口を”ア~ン”と大きく開けて、診てもらっていました。ぱんだ組(2歳児)のお友だちは、「大丈夫・大丈夫!」お口を大きく開けて「ア~ン」と、自分自身に怖くないおまじないをかける心の声が聞こえてくるようでした。
さあ、次はあひる組(1歳児)のお友だちの順番です。まず初めに、あひる組さんはお医者さまを見た途端大泣き。担任の先生にしがみつく姿や、泣くことも 口を開けることも我慢する姿、すこーしだけなら口を開けてくれる姿、反対に泣いて大きな口を開けて検診が出来たお友だちもいました。
最後はひよこ組(0歳児)のお友だちです。1本・3本・4本 歯ぐきからチラッと白い歯が生えようとしている状態の子ども達。今から何をするのかも分からず、お医者さまから口の中を見られ「はい おしまい!」「歯が生えてきたね!」と声をかけてもらいました。日頃からひよこ組のお友だちの歯磨きは、とても小さくて可愛らしい歯ブラシを使っています。歯磨きをしてもらう時は、くすぐったいようで苦笑いする姿もあり、微笑ましいです。これからどんどん生えてくるひよこ組のお友だちの歯! 虫歯ゼロを目指し、歯磨き、よく噛む等子ども達と取り組んでいきます。
ユズリ葉の杜保育園 中野
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。